日本の動植物園・水族館・牧場

日本の動植物園・水族館・牧場では、珍しい動物や海の生きものとの出会い、餌やりや自然体験など、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが充実しています。学びと遊びが融合した魅力的なスポットが全国に点在しており、家族旅行やデートにもおすすめです。思い出に残る体験ができる人気エリアをご紹介します。
「 動植物園・水族館・牧場」の観光スポット一覧
天王寺動物園

天王寺動物園は1915年に開園し、2025年1月1日に110周年を迎える歴史ある動物園です。大阪の中心部に位置しながら、約11ヘクタールの園内で約170種1000点の動物を飼育しています。生息地...

沖縄こどもの国

沖縄こどもの国は、沖縄県沖縄市に位置する家族向けの総合レジャー施設です。1970年に開園したこの施設は、動物園、遊園地、博物館、自然公園など多彩なエリアを有しており、子どもから...

マザー牧場

マザー牧場は、房総半島の鹿野山に位置し、東京湾や富士山を望む観光牧場です。広大な敷地には羊、牛、ヤギ、ウサギ、カピバラ、アルパカなど多くの動物が暮らしており、ひつじの大行進...

鴨川シーワールド

鴨川シーワールドは、「海の世界との出会い」をテーマにした水族館で、房総半島に位置します。館内では、800種11,000点の川や海の生き物が展示され、房総の海や川、熱帯の珊瑚礁などの環...

生きているミュージアム NIFREL

ニフレルは「感性にふれる」をコンセプトに、海遊館がプロデュースした体感型ミュージアムです。水族館・動物園・美術館が融合した館内には、「いろ」「うごき」など8つのゾーンがあり、...

京都水族館 

京都水族館は、京都市下京区の梅小路公園内にある内陸型の大規模水族館です。京都駅から徒歩約15分とアクセスも便利で、約250種・1万5千点のいきものを展示しています。特別天然記念物の...

地獄谷野猿公苑

地獄谷野猿公苑は、長野県北部の上信越高原国立公園に位置し、標高850メートルの厳しい環境にあります。この地は一年の三分の一が雪に覆われ、急峻な崖や温泉の湯気が立ち上る風景から「...

のとじま水族館

能登島の自然に囲まれた「のとじま水族館」は、海の生き物たちと触れ合える体験型の水族館です。「のと海遊回廊」ではプロジェクションマッピングで海中散歩のような臨場感を楽しめます...

越前松島水族館

越前松島水族館は「見て・触れて・楽しく学べる」をテーマにした体験型水族館です。イルカショーやペンギンの散歩など楽しいアトラクションがあり、サメや大きなタコ、ドクターフィッシ...

沼津港深海水族館

沼津港深海水族館は、駿河湾の深海生物を展示する日本で唯一の水族館です。駿河湾の最深部は2,500mに達し、ここで捕獲された生物を展示する「駿河湾大水槽」や、150匹の発光魚が泳ぐ「深...

鳥羽水族館

鳥羽水族館は全長約240m、通路全長約1.5kmを誇る、日本最大級の室内型水族館です。約1,200種類、約3万点もの生物が飼育されており、世界初のスナメリ繁殖成功で知られています。展示方法...

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

大分市と別府市の中間に位置する大分マリーンパレス水族館「うみたまご」は、別府湾の絶景を背景にした近代的な水族館です。2階建ての半開放型施設には、県南リアス式海岸を再現した大回...

( 38件中 25 - 36 件 )