マザー牧場

マザー牧場|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

マザー牧場は、房総半島の鹿野山に位置し、東京湾や富士山を望む観光牧場です。広大な敷地には羊、牛、ヤギ、ウサギ、カピバラ、アルパカなど多くの動物が暮らしており、ひつじの大行進や乳牛の手しぼり体験、こぶたのレースなどのイベントが毎日開催されています。ふれあい牧場やエサやり体験スポットも充実し、雨の日でも楽しめる体験スポットも完備です。ジンギスカンやとろけるソフトクリームなどの牧場グルメも人気です。季節ごとの花畑も見どころで、いちご狩りやジップライン、遊園地などのアトラクションも豊富です。牧場内と近隣にはグランピング施設もあり、宿泊してゆったりと過ごすことも可能です。ドッグランやワンちゃん席のあるレストランもあり、愛犬と一緒に楽しむことができます。

基本情報

名称
マザー牧場 (まざーぼくじょう)
所在地
〒299-1601 千葉県富津市田倉940-3
アクセス
JR内房線佐貫町駅から天羽日東バス鹿野山行きで20分、マザー牧場下車すぐ
駐車場
3,250台
営業時間
2月~11月/平日9:30~16:30、土日祝9:00~17:00、12月~1月/平日10:00〜16:00、土日祝9:30〜16:00
※GW、夏休み、年末年始、春休み、は土日祝日の営業時間(状況により変更する場合あり)
定休日
12月、1月の平日に休園日あり ※営業情報は公式サイトをご確認ください。
料金
大人(中学生以上)1,500円、小人(4歳~小学6年生)800円、同伴犬 700円
連絡先
電話番号:0439-37-3211
公式サイト
キーワード

マップ

【マザー牧場】関連動画

【千葉マザー牧場】マザー牧場・千葉県・テレビ撮影多々テーマパーク!「遊・ふれあい・食」
マザー牧場、千葉県民のくせに行った事ありませんでした🙇
【Buri観光】千葉房総 マザー牧場 2021年8月
【子供の遊び場】子供も大満足!マザー牧場のおすすめアトラクションTOP5
【観光地】マザー牧場で動物たちに癒されます(4K)
【夏休みに最高】コロナ対策撤廃後のマザー牧場が楽しすぎた‼️
【マザー牧場】都心から少し離れて動物と戯れる週末
【千葉県・房総】「写真映え必至」木更津周辺の人気ネイチャースポット3選+α!!グルメ、海遊びなどGWや初夏にオススメのスポットにアクセスまでご紹介【鋸山/濃溝の滝/マザー牧場/大山千枚田/ドイツ村】
千葉県の観光スポット
千葉県の観光スポット一覧を見る
幕張メッセ

幕張メッセは、日本を代表する複合コンベンション施設で、国際展示場、国際会議場、幕張イベントホールの3つの施設から構成されています。敷地面積は約21万㎡、総展示面積は約75...

九十九里浜

九十九里浜は、太平洋岸に広がる日本屈指の美しい海岸で、全長約66キロの広大な砂浜が特徴です。遠浅の海岸線は波が穏やかで、夏は海水浴やサーフィン、冬はミユビシギやシノリ...

鴨川シーワールド

鴨川シーワールドは、「海の世界との出会い」をテーマにした水族館で、房総半島に位置します。館内では、800種11,000点の川や海の生き物が展示され、房総の海や川、熱帯の珊瑚礁...

海ほたるパーキングエリア

海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上に位置し、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されています。施設からは東京湾...

東京ドイツ村

東京ドイツ村は千葉県袖ケ浦市に位置する、27万坪の広大な敷地に広がる自然体験型テーマパークです。2001年にオープンして以来、四季折々の花々が咲き誇る美しい園内は、アトラ...

成田山新勝寺

成田山新勝寺は千葉県成田市にあり、1,080年以上の歴史を持つ日本有数の寺院です。年間1,000万人以上の参詣者が訪れるこの寺は、特に新年には約300万人が集まり、全国でも屈指の...

ふなばしアンデルセン公園

ふなばしアンデルセン公園は、四季折々の花々と風車の風景が楽しめる人気のレジャースポットです。広大な園内は「ワンパク王国」「メルヘンの丘」など5つのゾーンに分かれており...

東京ディズニーランド

東京ディズニーランドは、ウォルト・ディズニーの「人々に幸福を与える場所」という理念に基づき、あらゆる世代が楽しめるテーマパークです。1983年に開園し、シンデレラ城を中...