
A-FACTORY|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!
基本情報
- 名称
- A-FACTORY (えーふぁくとりー)
- 所在地
- 〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目4-2
- アクセス
- JR青森駅からすぐ
- 駐車場
- 駐車場 あり 16台
- 営業時間
- 9:00~20:00(店舗により異なる)、1Fレストランは11:00~19:30(閉店20:00)、2Fレストランは11:00~20:30(閉店21:00)
- 連絡先
- 電話番号:017-752-1890
マップ
詳細情報
A-FACTORY(エーファクトリー)は、青森県青森市のJR青森駅すぐ近く、青森ベイブリッジのふもとに位置する観光・グルメ複合施設です。陸奥湾に面したウォーターフロントエリアにあり、三角屋根が連なるガラス張りの美しい建物は、2010年度にグッドデザイン賞を受賞しました。特に夜間にはライトアップされ、青森ベイブリッジとの組み合わせによって幻想的な景観が広がります。
フードマルシェと地元食材の魅力
館内1階の「フードマルシェ」には、青森の豊かな自然が育んだ農産物や海産物、加工品がずらりと並びます。青森県産のりんごやホタテ、嶽きみ(とうもろこし)を使用したスイーツやスパイス、おつまみ類が、美しいパッケージとともに販売されており、見ているだけでも楽しめます。観光客にはお土産や自宅用として大変人気です。
また、青森産の卵や野菜を使用したスイーツショップ、地元食材にこだわったレストランやフードコートも併設されており、青森ならではの味覚をその場で堪能できます。さらに2階には、青森県産そば粉を使ったガレットを提供するカフェレストランが、時期によって登場することもあり、観光の合間にゆったりとした時間を過ごせます。
シードル工房とテイスティング体験
A-FACTORYの大きな特徴の一つが、青森県産りんごを使用したシードルの製造工房です。1階の工房エリアはガラス張りになっており、見学者は発酵・瓶詰などの醸造工程を間近で見学できます。使用されるのは、青森が誇る「ふじ」や「ジョナゴールド」など、厳選された県産りんごのみです。
2階にはテイスティングラウンジがあり、プリペイド式のテイスティングカードを購入すると、試飲専用マシンでシードルを少量ずつ楽しむことができます。
例えば、ラインナップには、すっきりとした「スタンダード」、りんごの甘みを感じる「スイート」、シャープな口当たりの「ドライ」などがあり、好みに合わせて飲み比べが可能です。
また、アルコールが苦手な方やお子様には青森県産りんごを使ったアップルソーダも用意されており、家族連れでも安心して楽しめます。気に入ったシードルは、1階のマルシェでボトル購入も可能です。
冬季のライトイベント「あおもり灯りと紙のページェント」
毎年冬には、A-FACTORY周辺で**「あおもり灯りと紙のページェント」**が開催されます。このイベントでは、ねぶたの技法を用いて作られた和紙のオブジェや、地元市民の手による「雪だるま〜る」が温かみのある灯りを放ち、ベイエリア一帯が幻想的な光に包まれます。冬の青森ならではのロマンチックな風景が広がり、多くの人々を魅了しています。
A-FACTORYはJR青森駅から徒歩すぐという抜群の立地にあり、青森観光のスタート地点や締めくくりに立ち寄るのにも最適です。天候に左右されにくい屋内型施設であることも、観光客にとって大きな魅力の一つです。
青森の地元食材、伝統、デザイン、そしてクラフトサイダー文化に触れられるA-FACTORYは、買い物・グルメ・体験が一体となった観光拠点です。青森の魅力をコンパクトに体感できるため、初めて青森を訪れる方はもちろん、リピーターにもおすすめのスポットとなっています。