スパリゾートハワイアンズ

スパリゾートハワイアンズ|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

スパリゾートハワイアンズは、福島県いわき市にある、日本屈指の温泉レジャー施設です。豊富な湯量を誇るいわき湯本温泉を活用し、1年中28度に設定されたドーム内で、多様な温泉体験が楽しめます。総合的なエンターテインメントを提供するこのリゾートは、6つの異なるテーマパークから構成されています。
高低差と滑走距離が日本一のボディスライダー「ビッグアロハ」、世界最大級の露天風呂「江戸情話与市」、そして日本初のアクアリウムプール「フィッシュゴーランド」など、ユニークで楽しいアトラクションが盛りだくさん。特にフラガールとファイヤーナイフダンサーによるポリネシアン・グランドステージは、訪れる人々を魅了してやまないです。
加えて、施設内には4つのホテルがあり、長期滞在も可能です。硫黄泉と塩化物泉の2種類の泉質を楽しむことができ、アクアエクササイズや学び湯治など、健康と美容にも配慮したプログラムが充実しています。JR常磐線湯本駅からは無料送迎バスが運行されており、アクセスも非常に便利です。
これだけ多彩な施設とアトラクションを持つスパリゾートハワイアンズは、家族連れからカップル、友達同士まで、あらゆる年齢層に楽しまれています。一度訪れれば、その魅力に引き込まれること間違いなしです。

基本情報

名称
スパリゾートハワイアンズ (すぱりぞーとはわいあんず)
所在地
〒972-8326 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
アクセス
JR常磐線湯本駅下車無料送迎バスで約15分、タクシーで約10分
駐車場
駐車場 あり
営業時間
ハワイアンズ 10:00~21:30
※施設により終了時間が異なります。
※最終入館時間は、閉館1時間前です。
※営業時間は、都合により変更となる場合がございます。
料金
大人  (中学生以上)小人(小学生)幼児(3歳以上)
通常  3,570円  2,250円    1,640円
連絡先
電話番号:0570-550-550
公式サイト
キーワード

マップ

詳細情報

スパリゾートハワイアンズは、その名の通り、ハワイをテーマにした豪華な施設が広がり、バケーション気分を味わうことができます。
まず、温泉が充実しており、様々な種類の温泉を楽しむことができます。大自然の恵みを感じる露天風呂や、贅沢な雰囲気の貸切風呂、ジャグジーなど、心身を癒す温泉の数々が魅力です。特に、「パラダイスベイ」と呼ばれる巨大なプールエリアは、ハワイのリゾートを思わせる美しい景色と共に、水遊びやウォータースライダーなどのアクティビティも楽しめます。
さらに、スパリゾートハワイアンズでは定期的に行われるハワイアンショーが大人気です。フラダンスやファイヤーダンスなどの華やかなパフォーマンスを間近で観賞することができ、まるで本場ハワイにいるような雰囲気を楽しむことができます。
施設内には、レストランやカフェも多数あり、ハワイ料理やトロピカルなドリンクを味わうことができます。また、ショップではハワイアン雑貨やアクセサリー、お土産などを購入することができます。
さらに、スパリゾートハワイアンズでは、エステやマッサージなどのリラクゼーション施設も充実しています。厳選されたアロマオイルを使用したマッサージやフェイシャルトリートメントなどで、心身の疲れを癒すことができます。
スパリゾートハワイアンズは、家族連れやカップル、友人同士など、幅広い年齢層の人々に楽しんでいただけるリゾートスポットです。休日や特別なイベントに訪れることで、日常を忘れてハワイのリゾート気分を満喫することができます。一日中楽しめる施設と多彩なアクティビティ、癒しの温泉やリラクゼーション施設が揃っており、心身ともにリフレッシュできる最高のリゾート体験が待っています。

テーマパークは下記のとおりです。
▸ビッグアロハBIG ALOHA
高低差・長さ日本一のボディスライダー「ビッグアロハ」に2つの施設を新設。
既存のスライダーと新設の2つの施設を融合した第6のテーマパークです。
▸ウォーターパークWater Park
南国ムードの全天候型大ドームは、椰子の木と水に覆われた常夏のパラダイス。スライダーでスリリングに水と遊んだり、美しく情熱的なポリネシアンショーを見たり究極のエンターテインメントが満載です。
▸スプリングパークSpring Park
南欧風の吹き抜けドームの温泉公園を水着で楽しみ、12種のバラエティ豊かな温泉浴をハダカでくつろぐ、オシャレなリゾートスパを満喫いただけます。
▸スパガーデン パレオPAREO
爽やかな風と日差しを浴びて自然と温泉を、今までにない感覚で楽しむ。リゾート感あふれるビビットカラーが眩しい温泉楽園で、未知の体験を味わいください。
▸ウイルポートVIR Port
温泉が持つ「統合的整体調整作用」の効果を最大限に利用し、温泉浴と様々なサービスを組み合わせた独自のプログラムで、「健康と美」を保ち、取り戻す空間です。
▸江戸情話 与市
日本三古泉・いわき湯本温泉の質の良さと豊富な湯量を活かした大露天風呂。まるで江戸時代にタイムスリップしたかの様な異次元感覚の中で、温泉を体の内と外から堪能することができます。

【スパリゾートハワイアンズ】関連動画

Spa Resort Hawaiians(スパリゾートハワイアンズ)に行ってきた
ハワイアンズ!おススメベスト10!(スパリゾート/Hawaiians)
【子連れお出かけ旅行】スパリゾートハワイアンズ攻略ガイドで子供も家族も大満足!😆
【福島】子連れおすすめスパリゾートハワイアンズ!!日帰りで楽しむならいつがおすすめ?
ホテルハワイアンズ お部屋おまかせ予約 和室10畳+和室4.5畳 風呂あり 夕食・朝食バイキング 体調不良でほとんど楽しめなかった不運 子供は大喜び スパリゾートハワイアンズ
【真冬でも常夏でヤバい!?🌺】コスパ最強のスパリゾートハワイアンズは1年中館内が28℃🌞『ホテルハワイアンズ』は朝夕の豪華な食事付き‼️
【東北グルメ旅】ハワイアンズグルメをご紹介♡大型レジャー施設はグルメの宝庫だった!(福島県)
【徹底解説】スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー 宿泊記
福島県の観光スポット
福島県の観光スポット一覧を見る
会津さざえ堂

会津さざえ堂は、1796年に福島県会津若松市の飯盛山に建立された、高さ16.5メートルの六角三層の木造建築です。正式名称は「円通三匝堂」で、その独特な二重らせん構造は世界で...

野口英世記念館

野口英世記念館は、千円札の肖像画でも知られる細菌学者・野口英世の生涯と業績を紹介する施設です。福島県猪苗代町に位置し、館内には彼の生家や、1歳半の時に左手に大やけどを...

大内宿

福島県南会津に位置する大内宿は、かつて会津若松市と日光今市を結ぶ重要な街道、会津西街道(下野街道とも)の宿場町でした。30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ風景は、時の流...

鶴ヶ城

「会津城」や「会津若松城」とも呼ばれる鶴ヶ城は、1868年の戊辰戦争で新政府軍の猛攻に耐えたことから「難攻不落の城」として知られています。日本100名城の一つで、1965年に再...

飯坂温泉

東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」は、松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった文人も訪れた古き佳き名湯です。福島駅から飯坂電車で約25分、終点の飯坂温泉駅に到着します。摺...

会津武家屋敷

会津武家屋敷は、会津藩家老・西郷頼母邸を中心に移築、復元された歴史的テーマパークです。約7000坪の敷地内には、江戸時代の代官所を移築復元した「旧中畑陣屋」や、茶室「嶺...

花見山公園 

花見山公園は、写真家・故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と称えた福島市渡利地区の花の名所です。花木農家の阿部伊勢次郎氏が生活のために植えた木々が見事に咲き誇り、195...

五色沼

福島県裏磐梯にある五色沼湖沼群は、1888年(明治21年)の磐梯山水蒸気爆発による小磐梯の山体崩壊で、岩なだれが川をせき止めて誕生した神秘的な湖沼群です。毘沙門沼やるり沼...

周辺のホテル・旅館・宿泊施設