オアシス21

オアシス21|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

オアシス21は名古屋市の栄エリアに2002年にオープンした多機能複合施設です。その象徴とも言えるのが、地上14mに浮かぶガラス製の大屋根「水の宇宙船」。この屋根の上には水が流れ、美しい波紋を描いています。1周約200mの空中回廊を歩きながらこの景観を楽しむことができます。
オアシス21はエコフレンドリーな設計も特長。大屋根に張られた水は夏場の熱を軽減し、雨水や井戸水の活用、人口地盤緑化でヒートアイランド現象も抑制しています。
この施設には「緑の大地」と呼ばれる公園スペースもあり、市民や観光客が一息つける場所となっています。四季折々の花木が植えられており、心地よい緑の空間が広がっています。
地下には「銀河の広場」があり、ショッピングや食事、イベントが楽しめるスペースが充実しています。週末には様々なイベントが開催され、多くの人々で賑わっています。
交通の便も良く、名古屋市営バスや名鉄バス、三交バスなどが乗り入れるバスターミナルがあります。また、地下鉄栄駅・名鉄栄町駅と直結しており、名古屋市内やその周辺へのアクセスも容易です。
オアシス21は、名古屋市の新たなランドマークとして、ショッピングからレクリエーション、エコロジーに至るまで多角的に楽しめる施設です。

基本情報

名称
オアシス21 (おあしすにじゅういち)
所在地
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1
アクセス
[名古屋市営地下鉄]
東山線・名城線栄駅の東改札口を出てすぐ(駅直結)
[名鉄瀬戸線]
栄町駅の改札口を出てすぐ(駅直結)
駐車場
施設内に駐車場はございませんので近隣の駐車場をご利用ください。
オアシス21と直結している駐車場としてアートパーク東海駐車場がございます。
営業時間
水の宇宙船 10:00~21:00
物販店 10:00~21:00
飲食店 10:00~22:00
サービス店 10:00~20:00
※一部店舗により異なる
定休日
ショップのみ1/1、年2回臨時休業日有り
料金
無料
連絡先
電話番号:052-962-1011
公式サイト

マップ

愛知県の観光スポット
愛知県の観光スポット一覧を見る
レゴランド® ・ジャパン

「レゴランド ジャパン」は、2017年に名古屋市の金城ふ頭にオープンした、2歳から12歳のお子様とそのご家族を対象とした屋外型テーマパークです。このパークは、世界で8番目に開...

豊川稲荷

豊川稲荷は日本三大稲荷の一つで、商売繁盛のご利益で全国から約五百万人もの参拝者が集まる名所です。正式名は「妙厳寺」と称し、曹洞宗の寺院であることが特徴的。1441年の創...

ラグーナテンボス

ラグーナテンボスは、自然豊かな三河湾に位置する日本の複合型リゾートです。テーマパーク「ラグナシア」、ショッピングと食事の施設「フェスティバルマーケット」、そして先進...

フライト・オブ・ドリームズ

「フライト・オブ・ドリームズ」は、日本の中部国際空港セントレアに位置する独特な複合商業施設です。その主要な展示はボーイング787初号機(ZA001)で、このダイナミックな飛...

国宝 犬山城

犬山城は日本の国宝に指定されている5つの城の一つで、愛知県犬山市に位置します。戦国時代に織田信長の叔父、織田信康によって築かれたこの城は、日本最古の木造天守を有してい...

リニア・鉄道館

リニア・鉄道館は、鉄道技術の進化と社会への影響を紹介する日本の博物館です。開館は2011年で、東海道新幹線を中心に、在来線から世界最速の超電導リニアまで、39両もの実物車...

名古屋城

名古屋城は、日本の歴史や文化において重要な場所であり、名古屋市の象徴とも言える観光名所です。1610年(慶長15年)、徳川家康が大坂の豊臣家への備えとして築城を開始。この...

熱田神宮

熱田神宮は愛知県名古屋市に位置し、三種の神器の一つ、草薙神剣を祀る由緒正しい神社です。日本の神々の中でも特に重要な天照大神を主祭神としており、年間約700万人が参拝する...