大須観音(寶生院)

大須観音(寶生院)

大須観音(寶生院)は日本三大観音の一つで、名古屋市の心にある歴史的な寺院です。正式名称は北野山真福寺寶生院で、創建は1324年に遡ります。寺の開山は能信上人で、元々は尾張国長岡庄大須郷(現岐阜県羽島市大須)に存在していました。名古屋城の建設とともに、現在の地に移され、その後、地域の人々から大須観音と呼ばれ親しまれています。
大須観音は名古屋随一の観音霊場であり、真言宗智山派の別格本山です。多くの人々が家内安全、商売繁盛、学業成就などを祈願して訪れます。特に初詣では非常に賑わい、節分では「福の神鬼追いの儀式」や宝船行列が行われます。
寺内には「大須文庫」があり、国宝の「古事記」の最古写本など、約15,000冊の貴重な書物が所蔵されています。また、毎月18日と28日には骨董市が開催され、さまざまなアンティーク品が並びます。
近くには食べ歩きが楽しめる「大須商店街」もあり、観音堂を参拝した後には、地元グルメを堪能することもできます。立地も良く、鶴舞線大須観音駅から徒歩約3分でアクセス可能です。
観音様の慈悲と天神様の智慧が授かると言われ、多くの信者や観光客に愛されています。大須観音は名古屋観光の際には外せないスポットと言えるでしょう。

基本情報

名称
大須観音(寶生院) (おおすかんのん(ほうしょういん))
所在地
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目21-47
アクセス
地下鉄鶴舞線 大須観音駅2番出入口を出てすぐ
「名古屋駅」からは「 名鉄神宮前行き(18系統)」に、
「栄」からは「金山行き(中巡回系統)」に、
「金山」からは「栄行き(中巡回系統)」のバスにお乗りいただき、大須観音で下車してください。
駐車場
駐車場はございませんので、周辺のコインパーキング等にお停めください。
営業時間
境内自由
料金
無料
連絡先
電話番号:052-231-6525
公式サイト

マップ

周辺のホテル・旅館・宿泊施設