瀬戸大橋記念公園

瀬戸大橋記念公園|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

瀬戸大橋記念公園は、瀬戸大橋を間近に望む絶好のロケーションに位置する海浜公園です。園内には、橋の構造や建設の歴史を学べる記念館があり、吊橋や斜張橋を模した噴水や広大な芝生広場、子ども広場など多彩な施設が揃っています。サッカー場やターゲットバードゴルフ場も完備され、スポーツ愛好者にも人気です。また、彫刻家・流政之氏の作品が点在し、アート鑑賞も楽しめます。さらに、隣接する展望タワーからは360度の絶景が広がります。

基本情報

名称
瀬戸大橋記念公園 (せとおおはしきねんこうえん)
所在地
〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-13
アクセス
JR「坂出駅」、「宇多津駅」からバス(坂出駅のみ)もしくはタクシーで約15分
瀬戸中央自動車道坂出ICから県道19・33・192号を番の州緑町方面へ車で9km
駐車場
普通車430台、大型車19台
営業時間
入園自由
定休日
年中無休
連絡先
電話番号:0877-45-2344
公式サイト

マップ

香川県の観光スポット
香川県の観光スポット一覧を見る
父母ヶ浜

香川県三豊市にある「父母ヶ浜」は、約1kmのロングビーチと美しい夕日が魅力の海水浴場です。干潮時には水面が鏡のように反射し、幻想的な景色が広がります。これは南米ボリビア...

寒霞渓ロープウェイ

寒霞渓ロープウェイは、瀬戸内海国立公園内に位置する寒霞渓の山頂へと向かうロープウェイです。日本三大渓谷美のひとつに数えられる寒霞渓は、深い渓谷美と四季折々の自然の彩...

史跡高松城跡・玉藻公園

国指定の史跡である高松城跡・玉藻公園は、讃岐国領主・生駒家と高松藩主・松平家の居城であった高松城跡を整備した公園です。この城は、日本三大水城の一つで、瀬戸内海の海水...

道の駅「小豆島オリーブ公園」

道の駅「小豆島オリーブ公園」は、瀬戸内海を一望できる小高い丘に位置し、約2,000本のオリーブの木と130種類以上のハーブが栽培された地中海ムード漂うスポットです。映画「魔...

丸亀城

築城400年を誇る丸亀城は、香川県丸亀市にそびえる「石垣の名城」です。標高約66メートルの亀山に築かれたこの城は、全国に12しかない現存木造天守の一つで、最も小さい三層三階...

栗林公園

栗林公園は、徳島市にある広大な大名庭園で、その魅力は計り知れません。平庭部だけでも16.2ヘクタールの広さがあり、紫雲山を含む全面積は約75ヘクタールにも及び、文化財に指...

金刀比羅宮

金刀比羅宮、通称「さぬきこんぴらさん」は、象頭山の中腹に祀られた神聖なる場所です。この神社は海の神様として知られ、五穀豊穣、大漁祈願、商売繁盛など幅広い祈願が叶うと...

エンジェルロード(天使の散歩道)

エンジェルロードは、小豆島にあるロマンティックなスポットで、1日2回の干潮時にのみ現れる砂の道です。大小4つの島をつなぐこの道は、恋人たちが手をつないで渡ると願いが叶う...