足摺岬|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!
足摺岬は四国最南端に位置し、展望台からは270度以上の視界が広がります。太平洋に突き出た足摺半島の先端にあり、地球の丸さを実感できる絶景スポットです。岬の断崖には白亜の足摺岬灯台が立ち、光度200万カンデラで沖の船を見守っています。岬は「椿の岬」とも呼ばれ、毎年2月には約6万本のヤブツバキが見ごろを迎えます。朝日スポットとしても知られ、元旦には多くの人が初日の出を拝みに訪れます。
基本情報
- 名称
- 足摺岬 (あしずりみさき)
- 所在地
- 〒787-0315 土佐清水市足摺岬
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道中村駅より高知西南交通バス「足摺岬」停下車
四万十町中央ICより約105分 - 駐車場
- 足摺岬先端20台、第一駐車場115台、東側駐車場50台
- 営業時間
- [シーズン] 椿 2月中旬~下旬、ハマカンゾウ 8月~10月
- 連絡先
- 電話番号:0880-82-3155
- 公式サイト
マップ
【足摺岬】関連動画
高知県の観光スポット
高知県の観光スポット一覧を見る高知県立坂本龍馬記念館
高知県立坂本龍馬記念館は、坂本龍馬に関する貴重な歴史資料や彼の人柄、業績、考え方をわかりやすく展示する場所です。1991年に開館し、2018年には大幅なリニューアルを果たし...
北川村「モネの庭」マルモッタン
北川村「モネの庭」マルモッタンは、フランス・ジヴェルニーにある印象派画家クロード・モネの庭を世界で唯一公式に再現した美しい庭園です。約3万平方メートルの敷地には約10万...