福岡タワー|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

福岡タワーは2019年2月1日に全面リニューアルオープンし、全長234mという圧倒的な高さで、海浜タワーとしては日本一の存在です。福岡市西副都心のシンボルで、8000枚ものハーフミラーで覆われた正三角形のシャープな外観は「ミラーセイル」として親しまれています。
地上123mにある展望3階 SKY View 123からは、福岡のパノラマ景色を一望でき、その眺望は圧巻です。特に夜には天の川やクリスマスツリーなど季節に合わせたイルミネーションが施され、美しい夜景を楽しむことができます。展望室からの「スカイイルミネーション」も見逃せません。
また、福岡タワーは「恋人の聖地」としても知られ、地上116mの展望1階 SKY Play 116には「誓いのフェンス」があり、ハート型南京錠を取り付けて永遠の愛を誓うことができます。カップルで楽しめる仕掛けもたくさんあり、デートスポットとしても最適です。
1階には博多の銘菓や明太子などを取り揃えたお土産コーナーもあり、訪れた人々に楽しみと思い出を提供しています。福岡タワーからの景色は、昼夜を問わず魅力的で、季節ごとにさまざまなイベントが行われ、華やかなイルミネーションも楽しめます。また、VR双眼鏡での空中散歩や幻想的な蓄光石の雰囲気も魅力の一部です。福岡タワーは福岡を訪れる際に必見の観光スポットです。

基本情報

名称
福岡タワー (ふくおかたわー)
所在地
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
アクセス
西鉄バス「福岡タワー南口」から徒歩約2分
福岡市地下鉄「西新駅」から徒歩約20分
福岡都市高速「百道ランプ」から約5分
駐車場
駐車場:88台
営業時間
9:30~22:00(発券終了は21:30)
タワーイルミネーション 日没~23:00
定休日
6月最終週の月曜日と火曜日(いずれかの日が7月にまたがる場合は、その前週の月曜日と火曜日)
料金
大人800円
シニア(65歳以上)720円
小・中学生 500円
幼児(4歳以上)200円
連絡先
電話番号:092-823-0234
公式サイト
キーワード

マップ

【福岡タワー】関連動画

【福岡タワーを紹介】 福岡観光 Japan Fukuoka Tower 일본 후쿠오카 타워 日本 福冈塔
【福岡県#1-2】福岡県民が地元を初観光してみた bills福岡・福岡タワー・九大の森 「観光・グルメ 47都道府県への旅
【観光】福岡タワー(福岡県福岡市)で絶景で感動してくる♪
長崎旅行16 初めてのハウステンボス
【福岡観光】日本で一番高い海浜タワー『福岡タワー』徹底散策👞A thorough walk around Fukuoka Tower, Japan's No. 1 seaside tower
【博多駅から福岡タワーまでのバスでの行き方】ももち浜/PayPayドーム/マリゾン/福岡旅行/観光スポット/fukuoka
【旅行】福岡県ぶらり旅#2 福岡タワーからの絶景
【地元民が選ぶ福岡のオススメ観光地TOP5】福岡観光地 Recommended sightseeing spots in Fukuoka Japan 후쿠오카의 추천 관광 명소 福冈的推荐观光景点
福岡県の観光スポット
福岡県の観光スポット一覧を見る
マリンワールド海の中道

2017年にリニューアルオープンした「マリンワールド海の中道」は、九州の海がテーマの水族館です。350種3万点以上の海洋生物が展示され、九州7県の海を再現しています。「外洋大...

千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞は、北九州の平尾台に位置する壮大な洞窟で、国の天然記念物に指定されています。この洞窟は、石灰岩地帯特有の地下水の溶蝕によってでき、全長約900mにわたり蛇行し...

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多は、1996年に「都市の劇場」というコンセプトで開業し、福岡の新たな人の流れを創出した日本初の本格的複合商業施設です。運河を中心に広がるこの施設は、シ...

桜井二見ヶ浦

桜井二見ヶ浦は、福岡県糸島市に位置し、玄海国定公園内の美しい景勝地です。「夕日の二見ヶ浦」とも呼ばれ、夕日の美しさで知られています。海岸から約150mの沖合には、しめ縄...

能古島

能古島は福岡市姪浜渡船場からフェリーで10分のナスビ型の小島です。自然が豊かで、釣り、海水浴、ハイキング、昆虫採集が楽しめ、能古島展望台からは360度のパノラマ風景が望め...

太宰府天満宮

太宰府天満宮は、学問の神様である菅原道真公を祀る神社で、全国約12,000社の天満宮の総本宮として知られ、九州最大級の規模を誇る神社です。901年に左遷された道真公は、この地...

門司港レトロ

門司港レトロは、北九州市の魅力的な地区です。明治から昭和初期に栄えたこの港町は、かつて日本の三大港の一つに数えられました。現在、歴史ある建物やノスタルジックな雰囲気...

海の中道海浜公園

福岡市東区に位置する海の中道海浜公園は、約350ヘクタールの広大な国営公園で、四季折々の花や多様な動物たちとの触れ合いが楽しめます。春には「海の中道フラワーピクニック」...

周辺のホテル・旅館・宿泊施設