芝政ワールド

芝政ワールド|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

芝政ワールドは、日本海に面した広大な56万平方メートルの敷地に広がる一大テーマパークです。夏季には日本最大級のプールがオープンし、関西や中京からも多くの観光客が訪れます。このプールエリアには大小50ものウォータースライダーがあり、特に「トリプルザウルス」や「ザ・モンスターウイング」などのスリリングなスライダーが人気です。
年間を通じて楽しめるアトラクションも多数。海賊をテーマにした「パイレーツ」エリアには、トロッコ型のジェットコースター「海賊島タイフーン」や「カリビアンバイキング」などがあり、ゴーカートやバギーカー、クレー射撃、アーチェリー、ゴルフなども楽しめます。子供向けには「キッズパラダイス」という屋内施設もあり、13種類の遊具で小さな訪れる子どもたちを楽しませています。
さらに、季節ごとにマラソンなどのイベントが開催される他、オートキャンプ場や屋内イルミネーションなどもあり、一年中楽しめる施設となっています。美しい日本海に面しているため、夕日が美しい芝生広場も見逃せません。
北陸自動車道金津ICからわずか3kmとアクセスも良好。豊富なアトラクションと美しい自然環境が魅力の芝政ワールドは、家族や友達、カップルで訪れて楽しむことができる多目的なレジャースポットです。特に「スーパーパスポート」はプールやアトラクションが一日遊び放題なので、訪れた際には是非チェックしてみてください。

基本情報

名称
芝政ワールド (しばまさワールド)
所在地
〒913-0005 福井県坂井市三国町浜地45-1
アクセス
JR北陸本線芦原温泉駅からタクシーで15分
北陸自動車道金津ICから車で20分
駐車場
5000台数
営業時間
10:00~17:00、夏期は9:00~18:00(プールは~22:00、繁忙期は変動あり)
料金
入場料 大人(中学生以上) 1,500円 子ども(3歳から小学生まで)1,000円 シニア 1,000円
※アトラクション料金別途必要
◎期間によって値段、内容が変動あり
連絡先
電話番号:0776-81-2110
公式サイト
キーワード

マップ

詳細情報

日本最大級のリゾートプール
▶ザ・モンスターウイング
まるで急上昇と急降下を繰り返すジェットコースターのようなウォータースライダー。
そそり立つ絶壁や、急降下直後の2段ドロップなど、様々なスライド要素を組み合わせた、巨大コンビネーションスライダーです。
▶ザ・モンスタースライダー
「モンスター」の名にふさわしい、高さ約30mの巨大な円錐形のスライダー。誰も味わったことの無い新しい興奮を体験せよ!
▶浮き輪スライダー  トリプルザウルス
ギネスワールドレコーズ2005認定!
ウォーターチューブが絡み合いながら降りてくる、とんでもなくスゴイ奴。頂上に登ると眼下には雄大な日本海が望め、そのあまりの高さに絶句!!エキサイティングのレッド・スリルのブラック・スピードのホワイトがあります。
▶波の出るプール カリビアンビーチ
日本海側最大級の波の出るプール「カリビアンビーチ」。 プールサイドには美しい芝生が広がり、横目に海を眺めながら泳ぐことができます。まるで南の島にきたような気分。
▶アドベンチャースライダー
曲がりくねったチューブ型ボディスライダーは最長180mのビッグスケール!
室内プールにもあります。親子滑りのレーンもあり。
▶流れるプール
定番の流れるプールも、芝政ワールドならではのスケール!
屋外に2種(深さ100cm、80cm)、室内プールにも1種(80cm)があり、幅広いお客様に人気です。
▶キッズプール
水深30cm、60cmのキッズプール。
ぞうさんのすべり台があるカワイイプールで水遊びを楽しめます。浅いプールはパパママも安心して遊べます。
▶室内プール アマゾン
室内プールは、温水なので雨の日や寒い日でも安心。
流れるプールや、アドベンチャースライダーもあって日焼けが気になる方も、思いっきり遊べます。水深の浅いキッズプールもあるので、お子さまも大満足。
▶各種スライダー
スピードNo.1の30mスライダーをはじめ、長さや角度の異なるスライダーが勢ぞろい。親子滑りが可能なスライダーもあり低年齢でも楽しめます。
▶各種プール
ジャグジープールや屋外温水プール、深さ120cmの渓谷プール、小さなお子様向け深さ30cm、60cmのプールなど多様なプールがあります。
▶巨大更衣室 芝政ドーム 5000m²の広い更衣室!
冷房完備のゆったりとした快適な更衣室をご利用いただけます。
ロッカー、パウダールーム(ドライヤー・洗面台)、シャワー室、休憩室、エアーサービス、フードコーナー、ショップ、女子更衣室、男子更衣室があります。

海賊をテーマにしたアトラクションだけでなく、パットゴルフが出来たり謎解き脱出の施設があったりと子どもから大人まで家族で楽しめる場所になっています。近年高まりつつあるアウトドア熱に応えるオートキャンプ場も完備です。

【芝政ワールド】関連動画

ママさんの運転で福井県🚙🙋【1日中遊べる芝政ワールドを大満喫🎠😊】USJ、ディズニーも良いけど芝政ワールドはかなりの穴場でオススメ❗
あわら温泉・芝政ワールド
夏休みは家族で1日中楽しめる芝政ワールド!(旅したがーる)
【vlog】芝政ワールドで水と恐竜に触れ合った日。
【福井】芝政ワールド🌊恐竜の森🦖レポ!遊びつくす!!プール!スライダー!夏がきた🍉福井旅行🌻夏休みおすすめのレジャースポット💗
【絶叫】まるでジェットコースター! モンスター級のウォータースライダーを楽しむ巨大プール施設『芝政ワールド(福井)』に行ってみた
【芝政ワールド】はプールだけじゃない‼︎キッズパラダイスは1日楽しめてめちゃくちゃ楽しいよ♪(乗りもの編)
【ドローン4K空撮】福井県 三国町 『芝政ワールド』
福井県の観光スポット
福井県の観光スポット一覧を見る
大本山永平寺

大本山永平寺は、寛元2年(1244)に道元禅師が開いた禅の修行道場です。福井県に位置し、深山幽谷の境内には70余りの建物が建ち並んでいます。中でも「七堂伽藍」と呼ばれる7つ...

氣比神宮

氣比神宮は「越前一の宮」や「北陸道総鎮守」と称される古社で、七柱の神を祀っています。大宝2年(702年)の建立と伝えられ、春日大社や厳島神社と並ぶ「日本三大木造鳥居」の...

丸岡城

丸岡城は、柴田勝家の甥である勝豊によって築城され、別名「霞ヶ城」とも呼ばれています。これは合戦時に大蛇が現れ、霞を吹いて城を隠したという伝説によるものです。北陸地方...

福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館は、日本国内で最大級の恐竜専門博物館として、多くの訪れる人々に恐竜や地球史について学ぶ場を提供しています。特徴的な銀色のドーム型建築には、「恐竜の...

三方五湖

三方五湖は、福井県美浜町と若狭町に広がる5つの湖の総称です。三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖から成り、それぞれ異なる水深と塩分濃度で「五色の湖」と呼ばれます。20...

東尋坊

東尋坊は、約1kmにわたる大規模な柱状節理で有名です。断崖から見る景色は圧巻で、足がすくむような迫力があります。東尋坊は「国の天然記念物」や「日本の地質百選」にも選ばれ...

越前松島水族館

越前松島水族館は「見て・触れて・楽しく学べる」をテーマにした体験型水族館です。イルカショーやペンギンの散歩など楽しいアトラクションがあり、サメや大きなタコ、ドクター...

一乗谷朝倉氏遺跡

一乗谷朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉氏が治めていた城下町の跡がほぼ完全な姿で発掘された貴重な遺跡です。そのため「日本のポンペイ」とも称されています。京都の金閣寺や広島...

周辺のホテル・旅館・宿泊施設