祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社は、佐賀県鹿島市に位置し、伏見稲荷、笠間稲荷とともに日本三大稲荷の一つに数えられる名社です。1687年に鹿島藩主鍋島直朝の夫人、花山院萬子姫が京都から分霊を勧請して創建されました。朱塗りの社殿や楼門、本殿は「鎮西日光」とも称され、その美しさは圧巻です。神社は商売繁盛、家運繁栄、交通安全などのご利益で知られ、年間300万人が参拝します。奥の院へ続く参道や命婦社も見逃せないスポットです。

基本情報

名称
祐徳稲荷神社 (ゆうとくいなりじんじゃ)
所在地
〒849-1321 佐賀県鹿島市古枝乙1855
アクセス
福岡市内よりJR長崎本線 博多駅~肥前鹿島駅(約60分)、バスorタクシーで約10分
長崎自動車道 武雄ICまたは嬉野ICより30~40分
駐車場
約3000台
営業時間
祐徳博物館 9:00~16:30
定休日
なし
料金
祐徳博物館入館料/大人300円 大学・高校生200円 中学・小学生100円
連絡先
電話番号:0954-62-2151
公式サイト

マップ