神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

神戸布引ハーブ園/ロープウェイは、神戸の街並みを一望できるリゾート施設です。ロープウェイで約10分間の空中散歩を楽しみながら、「布引の滝」や「五本松堰堤」などの名所を眺めることができます。標高約400mの山頂に広がる園内には、四季折々約200種75,000株のハーブや花々が咲き誇り、12のテーマガーデンが彩ります。レストランやカフェでの食事、テラスでのティータイム、ハンモックでのリラックスタイムなど、1日を優雅に過ごせるスポットとして人気です。

基本情報

名称
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ (こうべぬのびきはーぶえん ろーぷうぇい)
所在地
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
アクセス
JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分のハーブ園山麓駅から神戸布引ロープウェイで10分、ハーブ園山頂駅下車すぐ
阪神高速神戸線(3号)「生田川ランプ」を北上し、新神戸駅方面へ。
中国自動車道、山陽道より阪神高速北神戸線「新神戸トンネル」を南下し、新神戸駅方面へ。
新神戸駅西側のANAクラウンプラザホテル神戸西側がロープウェイ乗り場。
駐車場
周辺の有料駐車場をご利用ください。
営業時間
9:30~16:45(閉園17:00)、3月20日~7月19日と9月1日~11月30日の土・日曜、祝日、7月20日~8月31日は~20:15(閉園20:30)
定休日
不定休
料金
ロープウェイ乗車+ハーブ園入園
大人往復2,000円~、小人(小中学生)往復1,000円~
クリスマスは料金が変更になることがあります。
連絡先
電話番号:078-271-1160
公式サイト
キーワード

マップ

【神戸布引ハーブ園/ロープウェイ】関連動画

記念メダル集めの旅・兵庫県編・神戸布引ハーブ園
【山頂のオアシス】無料でいいの⁈笑 神戸布引ハーブ園で育ったハーブの足湯🌿♨️【神戸観光おすすめコース】
【神戸】夜の布引ハーブ園に行ってみた!
【番外編】神戸布引ハーブ園案内/日本最大級のハーブ園
神戸布引ハーブ園のロープウェイが楽しすぎたにゃ![降り編] #神戸  #布引ハーブ園  #ロープウェイ
4K HDR/60fps【神戸布引ハーブ園/2022】11/6(日)
【癒しの風景】至福のガーデンお散歩「神戸布引ハーブ園」
【兵庫観光 神戸】 神戸の絶景!布引の滝と神戸布引ハーブ園を巡る 駅近でアクセス抜群の癒しの森を満喫
兵庫県の観光スポット
兵庫県の観光スポット一覧を見る
竹田城跡

標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城跡は、嘉吉年間(1441-1444年)に但馬守護・山名宗全によって築かれたとされる山城です。城跡が虎が伏せているように見えることから「...

有馬温泉

有馬温泉は、日本三古湯および三名泉の一つで、六甲山の北麓に位置しています。歴史的には豊臣秀吉も愛したことで知られ、今も昔ながらの温泉街が広がります。温泉地には金泉と...

メリケンパーク

神戸の象徴的な観光スポット、メリケンパークは、美しい海岸線に広がる公園で、観光客に多彩なアクティビティと魅力的なランドマークを提供しています。この公園と隣接するハー...

神戸ハーバーランド

神戸ハーバーランドは、神戸駅からすぐの場所に位置し、旧国鉄の貨物駅跡を再開発して誕生した商業・エンターテインメントエリアです。海沿いに広がるこのエリアは、心地よい潮...

南京町

南京町は、横浜と長崎と並ぶ日本三大中華街のひとつで、神戸の元町に位置します。1867年の神戸開港時から続く歴史あるエリアで、本場の中華料理店や雑貨店が約100軒集まり、常に...

姫路城

姫路城、通称「白鷺城」は、日本の誇りである国宝および世界遺産として認定されています。その白い城壁が美しい外観から「白鷺城」と呼ばれ、姫路市にそびえるこの城は、建築の...

明石海峡大橋

明石海峡大橋は、本州と淡路島を結ぶ全長3,911m、世界最長の吊り橋で、「パールブリッジ」の愛称で親しまれています。その美しい佇まいは昼夜を問わず訪れる人々を魅了し、夜間...

生田神社

生田神社は、1800年以上の歴史を誇る古社で、神戸の地名の由来ともなっています。縁結びや安産祈願の神社として広く親しまれ、境内には「生田の森」や「弁慶の竹」などの見所が...

周辺のホテル・旅館・宿泊施設