メリケンパーク

メリケンパーク|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

神戸の象徴的な観光スポット、メリケンパークは、美しい海岸線に広がる公園で、観光客に多彩なアクティビティと魅力的なランドマークを提供しています。この公園と隣接するハーバーランドは、神戸を代表するフォトジェニックなエリアで、神戸観光の必訪スポットです。
メリケンパークは、明治時代に外国貨物の荷揚げ港として建設され、その歴史的背景が残る場所です。公園内には、美しい夜景を楽しむことができるポートタワーや、海洋に関する興味深い情報を提供する海洋博物館、そして印象的な「BE KOBE」のモニュメントなど、シンボリックな建築物が点在しています。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
メリケンパークからは、爽やかな潮風を感じながら、神戸の港町らしい雰囲気を楽しむことができます。隣接するハーバーランドではショッピングや海上クルーズなど、多彩なアクティビティが待っています。特に夜には、ライトアップされた景色が美しいナイトスポットとして訪れる価値があります。
また、2017年にリニューアルされ、西日本最大級のスターバックスがオープンし、新たな魅力が加わりました。神戸のシンボルである神戸ポートタワーも近くにあり、神戸の風景を一望できます。メリケンパークとハーバーランドは、神戸観光の中心地で、訪れた際に楽しいひとときを提供してくれることでしょう。

基本情報

名称
メリケンパーク (めりけんぱーく)
所在地
〒650-004 兵庫県神戸市中央区波止場町
アクセス
JR元町駅より徒歩約10分
阪神電気鉄道 元町駅 徒歩13分
阪急電鉄 花隈駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄山手線 県庁前駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 みなと元町駅 徒歩5分
駐車場
駐車場 あり
営業時間
入園自由
連絡先
電話番号:078-304-2500
公式サイト

マップ

詳細情報

主な観光スポット
▶神戸ポートタワー
神戸のランドマークである神戸ポートタワー。 鼓型の美しい外観は世界最初の独特のパイプ構造で、最上階の展望室からは神戸港と市街地、六甲山系の大パノラマが望めます。
現在は改修工事のためシートに覆われていますが、シートにはタワーのシルエットが描かれており、夜間にはプロジェクションマッピングが投影されます。

▶BE KOBE モニュメント
2017年に神戸開港150年を記念してメリケンパークに設置されたモニュメント。
「BE KOBE」という言葉は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた「神戸の魅力は人である」という思いを集約した、神戸を誇りに思う気持ちが込められています。

▶神戸港震災メモリアルパーク
阪神淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部(岸壁60m)がそのままの状態で保存・整備された公園です。
神戸港の被災の状況、復旧の過程などを記録した模型や映像なども展示。震災のすさまじさを間近に見て、肌で感じることができます。

▶神戸海洋博物館・カワサキワールド
「神戸海洋博物館」では、船の仕組みやクルーズ客船の魅力、時代とともに移り変わる港と街の様子を、航海計器や船具の実物や、ジオラマ模型、映像などで紹介しています。
「カワサキワールド」は川崎重工グループの企業ミュージアムで、同社の歴代のバイクや0系新幹線の展示、乗り物の体験アトラクションも用意されている、大人から子供まで楽しめるスポットです。

▶中突堤中央ターミナル(かもめりあ)
神戸ポートタワーからハーバーランドへ向かう間にある「かもめりあ」は神戸港クルーズの拠点。ここからは神戸港めぐりや明石海峡方面への遊覧船が複数出港しています。
Wi-Fiやお手洗いも整っているので、クルーズの待ち時間や、散策途中の休憩に、気軽に立ち寄ってみてください。

【メリケンパーク】関連動画

映像で旅する兵庫県【メリケンパーク①】
【兵庫旅】神戸の超人気観光スポット散策【日本一周#16】
【兵庫県】神戸観光おすすめプラン 観光費用まとめ💰/ 神戸中華街 南京町 / メリケンパーク | Kobe. sightseeing spots, Chinatown, BEKOBE Monument
神戸名所観光🩵/고베명소 관광🩵(メリケンパーク/ポートタワー/煉瓦倉庫)
【兵庫旅行】神戸おすすめデートコース | ポートタワー | ハーバーランドumie | メリケンパーク
【神戸】クルーズで神戸一望してきた!【人気スポット・兵庫】
夜のメリケンパークを歩く202405
【神戸旅行】神戸で絶対外せないグルメとおすすめ観光スポットを紹介します。
兵庫県の観光スポット
兵庫県の観光スポット一覧を見る
有馬温泉

有馬温泉は、日本三古湯および三名泉の一つで、六甲山の北麓に位置しています。歴史的には豊臣秀吉も愛したことで知られ、今も昔ながらの温泉街が広がります。温泉地には金泉と...

南京町

南京町は、横浜と長崎と並ぶ日本三大中華街のひとつで、神戸の元町に位置します。1867年の神戸開港時から続く歴史あるエリアで、本場の中華料理店や雑貨店が約100軒集まり、常に...

神戸ハーバーランド

神戸ハーバーランドは、神戸駅からすぐの場所に位置し、旧国鉄の貨物駅跡を再開発して誕生した商業・エンターテインメントエリアです。海沿いに広がるこのエリアは、心地よい潮...

明石海峡大橋

明石海峡大橋は、本州と淡路島を結ぶ全長3,911m、世界最長の吊り橋で、「パールブリッジ」の愛称で親しまれています。その美しい佇まいは昼夜を問わず訪れる人々を魅了し、夜間...

竹田城跡

標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城跡は、嘉吉年間(1441-1444年)に但馬守護・山名宗全によって築かれたとされる山城です。城跡が虎が伏せているように見えることから「...

姫路城

姫路城、通称「白鷺城」は、日本の誇りである国宝および世界遺産として認定されています。その白い城壁が美しい外観から「白鷺城」と呼ばれ、姫路市にそびえるこの城は、建築の...

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

神戸布引ハーブ園/ロープウェイは、神戸の街並みを一望できるリゾート施設です。ロープウェイで約10分間の空中散歩を楽しみながら、「布引の滝」や「五本松堰堤」などの名所を...

生田神社

生田神社は、1800年以上の歴史を誇る古社で、神戸の地名の由来ともなっています。縁結びや安産祈願の神社として広く親しまれ、境内には「生田の森」や「弁慶の竹」などの見所が...

周辺のホテル・旅館・宿泊施設