春日大社
春日大社は、神護景雲2年(768年)に創建され、平安時代前期の794年に現在の地に社殿が整備されました。国家の繁栄と平和を祈る春日神社の総本社として栄え、朱塗りの美しい社殿と約3,000基の灯籠が境内に並びます。特に8月14日・15日の「万燈籠」行事では全灯籠に火が灯され、幻想的な風景が広がります。春日大社は「古都奈良の文化財」として世界遺産に登録され、国宝館には多くの貴重な文化財が収蔵されています。背後の春日山原始林は特別天然記念物に指定され、太古の自然を伝える貴重な場所です。
基本情報
- 名称
- 春日大社 (かすがたいしゃ)
- 所在地
- 〒630-8212 奈良市春日野町160
- アクセス
- JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から
奈良交通バス(春日大社本殿行) 約11~15分
「春日大社本殿」下車すぐ - 駐車場
- 約100台
- 営業時間
- 本社参拝 開門時間 06:30~17:30(11月~2月07:00~17:00)
国宝殿 10:00~17:00(入館は16:30まで)
萬葉植物園 09:00~16:30(12月~2月09:00~16:00) - 定休日
- 国宝殿 年3回の展示替の時(各2~3日間) 萬葉植物園 1・2・12月の月曜日
- 料金
- [御本殿特別参拝] 500円
[国宝殿] 一般500円、大学生・高校生300円、中学生・小学生200円
[萬葉植物園] 一般500円、小人250円 - 連絡先
- 電話番号:0742-22-7788
- 公式サイト