時の鐘

時の鐘

川越のシンボル「時の鐘」は、蔵造りの町並みにそびえる歴史的な鐘つき堂です。約400年前、川越藩主の酒井忠勝によって創建され、江戸時代を通じて度々建て替えられました。現在の鐘楼は明治26年の川越大火後に再建されたもので、高さ約16メートルの木造3層構造です。1日4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)鐘が鳴り響き、古き良き町並みを彩ります。その音色は平成8年に「残したい“日本の音風景100選”」に認定され、観光客や町民に親しまれています。

基本情報

名称
時の鐘 (ときのかね)
所在地
〒350-0063 埼玉県川越市幸町15-7
アクセス
JR・東武東上線「川越駅」・西武新宿線「本川越駅」下車 東武バス「一番街」バス停より徒歩約3分
・小江戸巡回バス「蔵の街」下車 徒歩約3分
駐車場
駐車場 なし
営業時間
見学自由
定休日
無休
料金
無料
連絡先
電話番号:049-222-5556
公式サイト

マップ

周辺のホテル・旅館・宿泊施設