江戸東京博物館

江戸東京博物館

東京都江戸東京博物館は、1993年に開館した文化施設で、江戸時代から現代に至るまでの約400年間の東京の歴史と文化を学ぶ場所です。この博物館は、著名な建築家菊竹清訓によるユニークな建築デザインで知られ、高床式の倉をイメージしています。
常設展示では、江戸時代の日本橋や芝居小屋、明治時代の鹿鳴館や銀座煉瓦街といった場所を立体的に再現しています。大名の駕籠や人力車などの体験型模型もあり、浮世絵や着物、生活道具なども展示されています。年に5回程度開催される特別展も見逃せません。
博物館は「粋と賑わい」を基本方針に、多彩な普及活動や調査研究を展開しています。その成果は、ミュージアムショップやレストランも充実した施設内で広く都民や観光客に還元されています。
ただし、2022年4月1日から2025年度中まで大規模改修工事のため休館予定です。この期間を経て、更に進化した江戸東京博物館が公開されることでしょう。
この博物館は、東京の歴史と文化、未来を考えるための価値ある場所です。家族連れにもおすすめで、江戸・東京の歴史を楽しみながら学べる施設として多くの人々に愛されています。

基本情報

名称
江戸東京博物館 (えどとうきょうはくぶつかん)
所在地
〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目4-1
アクセス
JR総武線 両国駅西口下車 徒歩3分、東口下車 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前)A4出口 徒歩1分
駐車場
駐車場 あり
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)、土曜は~19:00(閉館19:30)
定休日
月曜日(祝休日の場合は翌平日)、年末年始
料金
【常設展観覧料(企画展示観覧料を含む)】
 一般:600(480)円
 65歳以上の方:300(240)円
 大学生(専修・各種含む):480(380)円
 高校生・中学生(都外):300(240)円
 中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童:無料
※( )内は20名以上の団体料金
連絡先
電話番号:03-3626-9974
公式サイト

マップ