日比谷公園

日比谷公園|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

日比谷公園は、1903年に日本初の洋風を基調としつつ和の要素も取り入れた近代的都市公園として開園しました。かつては大名屋敷や陸軍練兵場があった地に、本多静六博士によって設計され、誕生しました。四季折々の花々や大噴水、日本で三番目に古い雲形池など見どころも豊富です。霞ヶ関や銀座に隣接し、都心の緑のオアシスとして親しまれ、音楽堂や公会堂では多彩なイベントが開かれています。

基本情報

名称
日比谷公園 (ひびやこうえん)
所在地
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-6
アクセス
東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」下車(B2)出口すぐ
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷」下車(A10・A14)出口すぐ
東京メトロ有楽町線「桜田門」下車(出口5) 徒歩5分
JR「有楽町」下車 徒歩8分
駐車場
地下公共駐車場
営業時間
入園自由(草地広場は~16:30<閉園>)
定休日
年中無休
料金
見学自由
連絡先
電話番号:03-3501-6428
公式サイト

マップ

日比谷公園関連動画