金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫|観光の魅力・歴史・アクセス方法・営業時間を写真&動画でチェック!

金森赤レンガ倉庫は函館の象徴的な観光地で、1887年に初代渡邉熊四郎によって設立されました。この歴史的な倉庫は、一度1907年の大火で焼失しましたが、1909年に不燃質の建物として再建され、現在に至ります。エキゾチックでロマンチックな雰囲気が漂うこの複合施設には、飲食店や土産物店がひしめき、夜には美しいライトアップで観光客を魅了します。「BAYはこだて」や「金森洋物館」など、バラエティ豊かな施設があり、函館の歴史や文化を感じながらショッピングや食事を楽しむことができます。特に冬の「はこだてクリスマスファンタジー」は見どころです。また、数棟は現役の営業倉庫として利用され、函館の歴史を今に伝えています。

基本情報

名称
金森赤レンガ倉庫 (かねもりあかれんがそうこ)
所在地
〒040-0053  北海道函館市末広町14-12
アクセス
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
駐車場
■1時間440円 以降30分毎に220円
■1,000円以上施設ご利用の方2時間まで無料
営業時間
9:30~19:00(閉館、時期により異なる)
定休日
年中無休
連絡先
電話番号:0138-27-5530
公式サイト

マップ

詳細情報

金森赤レンガ倉庫は、北海道函館市のベイエリアに位置する歴史的建造物群で、異国情緒あふれるレトロな雰囲気と、ショッピング・グルメ・イベントを楽しめる複合施設として全国的に人気を集めています。倉庫群の風格ある姿は、映画やテレビCMなどにも登場し、函館を代表するランドマークのひとつです。

歴史と沿革
金森赤レンガ倉庫の起源は、1887年(明治20年)。初代・渡邉熊四郎が既存の建物を買い取り、函館で最初の営業倉庫として「金森洋物店」を開業したのが始まりです。当時の函館は国際貿易港として発展しており、物流需要の増加に伴って倉庫も増築されていきました。

しかし、1907年(明治40年)の大火により、倉庫6棟が焼失。その後、1909年(明治42年)に耐火性に優れたレンガ造りで再建され、現在の赤レンガ倉庫群が誕生しました。

昭和期に入り、物流拠点としての役割が変化する中、1988年(昭和63年)に「函館ヒストリープラザ」が開業。以降、歴史的建造物を活かした商業施設群として再活用され、観光・文化・ショッピングが融合する複合エリアとして進化を遂げました。現在も一部の倉庫は現役の営業倉庫として使用されています。

主な施設と見どころ
金森赤レンガ倉庫は、以下の4つのエリアに分かれており、約50の多彩な店舗が入居しています。

1. BAYはこだて
かつて日本郵船が所有していた倉庫をリノベーションした施設で、運河を挟んだ2棟が橋で結ばれています。ファッションや雑貨、カフェ、レストランが立ち並び、オルゴール作りや革細工といったクラフト体験も楽しめます。

また、隣接する岸壁からは**「金森ベイクルーズ」**が出航し、函館湾を約15分で周遊できます。クルーズ中にくぐる「七財橋」は、スリルとユーモアを感じられる名物スポットです。

2. 金森洋物館
創業当時の「金森洋品店」にちなんで名付けられたこのエリアには、レンガ造りの倉庫を活かした雑貨・アクセサリー・キャラクターグッズ・ジュエリーショップなどが並びます。

無料で遊べる**「ブリックラボ」や、クリスマスシーズンに特設される「サンタ郵便局」**など、ファミリー向けコンテンツも充実しています。

3. 函館ヒストリープラザ
ここでは、明治時代のビアホールの雰囲気を再現した「函館ビヤホール」が名物です。サッポロビールの工場直送樽生ビールや、道南産の旬の食材を使った地産地消メニューが堪能できます。

レトロな木柱や梁、レンガ壁など、当時の建築美を残した内装も見どころの一つです。

4. 金森ホール
音楽ライブ、演劇、映画上映などが行われる多目的ホールで、地元文化の発信拠点となっています。結婚式やパーティ会場としても利用され、多彩なイベントが開催されています。

季節のイベント
特に注目されるのが、冬の風物詩「はこだてクリスマスファンタジー」です。赤レンガ倉庫の海側に、カナダから運ばれた巨大クリスマスツリーが海上に浮かべられ、約15万球の電飾で幻想的にライトアップされます。

夕方18時の点灯に合わせて行われる打ち上げ花火や、会場限定のスープバーも人気。さらに「プレミアムレッドツリー」と呼ばれる赤色点灯日は、特別な雰囲気に包まれ、SNS映えスポットとしても注目を集めています。

金森赤レンガ倉庫は、JR函館駅から徒歩約15分の好立地にあります。函館朝市から七財橋を渡ると、港と山に囲まれた美しい風景の中に、赤レンガの倉庫群が姿を現します。

背後には函館山、目の前には函館港という絶景に囲まれたこのエリアは、函館の歴史と自然を同時に味わえる絶好のロケーションです。

金森赤レンガ倉庫は、函館の港町としての歴史と文化、そして現代的な魅力を同時に体感できる貴重なスポットです。レンガ造りの重厚な建物に宿る歴史の面影を活かしながら、買い物、食事、体験、アートなど、多彩な楽しみを提供してくれます。

周辺のホテル・旅館・宿泊施設

辺見旅館
[最安料金] ¥7000~

施設情報 宿泊プラン

金森赤レンガ倉庫関連動画