四天王寺 | 四天王寺 大阪天王寺おでかけ 観光スポット!」お昼に、はやうちの蕎麦を食べました!聖徳太子が建立した日本最古の官寺。Osaka Shitennoji Temple
2023/09/08
大阪市天王寺区にある四天王寺に行きました。そしてお昼ご飯にはやうちのお蕎麦を食べるところまでです。今回は、大阪メトロ ...
基本情報
- 名称
- 四天王寺 (してんのうじ)
- 所在地
- 〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
- アクセス
- 《電車》大阪メトロ「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩約5分または、JR「天王寺駅」から徒歩約12分
- 駐車場
- 四天王寺 南大門に隣接した、無人タイムズをご利用ください。
- 営業時間
- 4~9月 8:30~16:30 ※毎月21日 8:00~17:00
10~3月 8:30~16:00 ※毎月21日 8:00~16:30
六時堂 8:30~18:00 ※毎月21日 8:00~ - 定休日
- 年中無休(庭園の臨時休園日あり)
- 料金
- 中心伽藍:大人300円、高大生200円
宝物館:大人500円、高大生300円
本坊庭園:大人300円、小中高大200円 - 連絡先
- 電話番号:06-6771-0066
- 公式サイト