清津峡 | 【4K】インスタ映えスポット清津峡で映えてみた【新潟県十日町市】
2020/10/01
映えスポットである清津峡の清津峡渓谷トンネルで映えてみた動画! 2020/8/27 1泊2日の旅行で訪れた越後湯沢、越後湯沢駅から ...
基本情報
- 名称
- 清津峡 (きよつきょう)
- 所在地
- 〒949-8433 新潟県十日町市小出癸2119-2
- アクセス
- ●車の場合: 関越自動車道「塩沢・石打IC」より国道353号線へ車で約25分
●鉄道の場合:清津峡入口バス停まで(下車後徒歩約30分)
JR東日本「越後湯沢駅」より森宮野原行き急行バスで約25分、「清津峡入口バス停」下車
JR飯山線「越後田沢駅」よりバスで約20分、「清津峡入口バス停」下車
※越後湯沢駅発のシャトルバス運行(事前予約制/運行日に注意)
※冬季間 雪国豪雪ライナーの乗り入れあり(越後湯沢ー松之山温泉をつなぐ予約制バス) - 駐車場
- ●駐車場/無料(第一駐車場45台、第二駐車場50台、第三駐車場60台)
●大型バス:7台 - 営業時間
- ●8時30分~17時(最終受付 16時30分)
※冬期間は、積雪状況により、休坑または時間短縮をする場合があります。
※混雑緩和のため繁忙期は事前予約制となっています。 - 料金
- 【通常】
●大人 1,000円(「2023年の越後妻有」共通チケットお持ちの方 500円)
●小中学生 400円(「2023年の越後妻有」共通チケットお持ちの方 350円) - 連絡先
- 電話番号:025-763-4800
- 公式サイト